近年、さまざまな企業で導入が進んでいるワークフローシステムですが、あなたの企業ではすでに導入がされているでしょうか?
すでに導入している企業であれば、どのような活用しているでしょうか?
一般的には稟議書や出張申請・経費申請などのほかに住所変更などの人事・総務に関係する申請をワークフローシステムで運用するといった場合が多いでしょう。
しかし、他にも様々な業務をワークフローシステムで進めることで、さらに効率化を図ることが可能です。
弊社で行っている事例を紹介いたします。
業務プロセス管理をワークフローで構築した弊社の利用例
弊社では、WaWaOfficeシリーズをクラウドサービスで提供しております。
まずはデモサイトにて無料体験をしていただき、お客様の検討が進むと本番環境にて実際のお客様のデータを設定して、利用開始の準備をしていただきます。(ご契約となるとそのままご利用いただけます。)
では、弊社で行っている事例を紹介しましょう。
本番サイト提供からクロージング判定と請求登録までを、すべてワークフローで運用しています。
(一部データベースを連携し更に詳しく活用しておりますが、連携に関してはまた別の記事でご紹介いたしますね。)
本番サイトご提供からのプロセス管理として、弊社では下記の書式をワークフロー構築しています。
1.本番サイト作成依頼(今回はこちらの事例紹介です。)
2-1.WaWa受注申請
2-2本番サイト取り消し申請
3.ID変更・オプション追加申請
4.顧客情報変更申請
5.解約申請
6.他社サービス契約申請(新規・更新)
1.本番サイト作成依頼(実際に申請されたデータ画面)
①営業担当が画面左申請部にてA~Cまで記載して申請
②事務担当が申請内容を確認して不備がなければ承認・不備があれば却下(画面右の1)
③開発部門にて、申請内容のURLでサイトを作成し画面左のDに内容を記載(画面右の2)
④開発部門にて、他者がサイトを2重チェック(画面右の3)
⑤サポート部門で、申請内容の顧客設定を行う(画面右の4)
⑥WaWaOffice責任者が最終確認の決裁(画面右の5)
⑦サイト作成申請者(営業担当)に決裁通知
➡営業は顧客へサイト情報をご案内し、クロージングへ向けて営業活動へ
ここで、決裁と同時にデータベースにてサイト情報・顧客情報を連携し提案中案件として管理を行っています。
データベース連携を行うことで、フリーダイアルでの問い合わせなど、専用のサポート部門が素早く顧客対応できるようになります。
営業活動の結果の受注・失注の判定にて、次の書式(2-1.WaWa受注申請 or 2-2本番サイト取り消し申請)に引き継がれます。
そちらの事例はまた次回にご紹介予定です。
さまざまな業務に対応し、幅広く活用できるワークフローはWaWaFlow
さまざまな申請業務のスピード化を実現できるWaWaFlow。
申請内容を引継いで別の申請のフローへ移行することが可能ですので、プロセス管理にも活用できます。
次のプロセスに進まず停滞した業務(案件)も確認できるため、対応漏れの防止にもなるでしょう。
今まで紙で申請を行っていたものだけでなく、メールや口頭指示していた業務などをワークフローシステムにのせて、プロセス管理を検討してはいかがでしょう。
WaWaFlowの無料体験やリモートデモなど、お気軽にお問い合わせください。
(下記バナーより、資料請求・無料体験のお申込可能です。)