InternalCommunicationはトップページがコミュニケーションポータルになっているため、経営者からのメッセージや社員からの伝言等がスムーズに伝わります。電子社内報としての活用はもちろん、閲覧権数の表示や記事のアップ、コメント登録も簡単にできるため、社員同士のコミュニケーション活性化にも役立ち、リアルタイムに情報を共有することができます。
こんなシーンにご活用いただけます。
-
会社の経営理念や
ビジョンを浸透させたい。WEB社内報を活用することで経営者の声をグループウェアのトップページに写真付きで発信が可能。経営者の声を社員の末端まで、スピーディーに発信できます。
-
社員のモチベーションを
向上させたい。ブログの様に簡単に記事を投稿できるため、社員の情報を定期的に情報発信させ、自分の成果が全社に共有されることで、やりがい、自信につなげます。
-
紙で行っている社内報を
更に有効活用したい。電子社内報として活用。社内の様々な出来事をタイムリーに社員へ浸透できます。また、いつも見るグループウェアのトップページ表示されることで、社員への浸透にも効果があります。

お客様から、お喜びの声を沢山いただいています
-
リロ・ホールディング様
社員1200人が使う、グループウェア、ワークフロー、SFA、Web社内報など業務基幹システムは、全てアイアットOECの製品で統一しています。
-
プライムホスピタル玉島様
WaWaOfficeをそうとう使ってますよ。看護師がいろいろな業務に活用してくれて、業務効率化を実感できてます。電子カルテの前に導入してよかった!
-
株式会社デンショク様
業務日報・社内帳票類・社内連絡ツールがペーパレスで集約され、社員のコミュニケーションシステムの中心的インフラとなりました。

- ・画像付き配信
- ・お知らせメール
- ・承認機能
- ・簡単作成・編集
- ・モバイル利用
お試しから導入までの流れ
無料体験後、ご利用されるまでの流れをご案内いたします。

14日間無料でサービスをご利用いただけます。使い勝手などを含め、実際の画面で色々とお試しください。


無料期間のご利用後、利用開始前に担当者よりお客様に最適なサービスをご案内させていただきます。必要に応じたカスタマイズも承ります。


ご利用前に、サービスに応じたシステム等の導入、またはインストールのご案内をさせていただきます。


全ての設定が完了しましたら、ご利用を開始いただけます。設定後のご相談はお気軽にお問い合わせください。
- WaWaOfficeとは
なんですか? - 会社のパソコン以外のパソコンからでも
ログインできますか。 - サービスの利用にあたって
初期費用は必要でしょうか? - セキュリティは大丈夫でしょうか?

いつも見るグループウェアのトップページを
コミュニケーションポータルへ
グループウェアのトップページに写真付きで情報を掲載。社内コミュニケーションを向上させ、組織としての力を発揮することを支援していきます。まずは無料体験からお気軽にお試しください。個別カスタマイズのご希望へも対応いたします。