-
2017年02月23日(木)【基本編】名刺のデータ管理の始め方
-ようやくのことで面談することが出来た新規取引先 -そこで交換した名刺。 とても…
続きを見る> -
2017年01月24日(火)“顧客ランク分け”を行って法人営業の効率を高める方法
営業の効率化を図るための大切なことの一つに、顧客をランク分けするということが挙げ…
続きを見る> -
2017年01月17日(火)スケジュールの共有を始めた会社が、次に取り組むべきこと。
壁に据え付けられた”月間予定”が書き込めるホワイトボード。 営業担当者名のマグネ…
続きを見る> -
2017年01月10日(火)暗い営業会議は止めにしよう!成果の出る営業会議へ
”営業会議”と聞いて、皆さんはどのようなイメージを持つでしょうか。 自社の営業会…
続きを見る> -
2016年12月13日(火)指示待ちばかりの部下を、自分から動くようにするには?
自分から仕事をどんどん見つけて動いて欲しいのに、なかなか積極的にならない部下。 …
続きを見る> -
2016年12月06日(火)テレアポを楽にするマインドセットで、成果を出す
今日はテレアポのつらさを解消するための、マインドセットをご紹介します。 100件…
続きを見る> -
2016年11月29日(火)部下を潰す励まし方、部下を伸ばす励まし方
あなたは、失敗した部下、成果が出ない部下にどんな言葉をかけますか?ゆとり世代の教…
続きを見る> -
2016年11月17日(木)デキる気になっただけ?そのロープレ本当に効果が出てる?
こんにちは!WAWAワーク編集部のマルオです。 なぜ部下の習熟度に差が出るのか……
続きを見る> -
2016年09月15日(木)コミュニケーションを生みだす営業日報・作業日報とは
あなたの会社の日報は、コミュニケーションに使えていますか? まだまだ…という方は…
続きを見る> -
2016年09月13日(火)頼りない部下を変えるには、仕事と責任を与える!
手のかかる部下がいる… 早く一人前になって欲しいのに、部下が思うように成長してい…
続きを見る> -
2016年09月13日(火)新人研修に役立つ効果的なオリエンテーション
春になると新人研修が悩みになりますよね。 ルーチン化している会社であればいいので…
続きを見る>