
ワークフロー(WaWaFlow)はソフトのインストールが不要。導入時やバージョンアップ時のコストを大幅に削減できます。 また各営業所間でもインターネットに接続できれば、「ワークフロー」を導入することができます。 自由に申請ルートや承認パターンとフリーフォームで書式を作成できますので簡単な申請から複雑な申請まで柔軟に対応できます。
こんなシーンにご活用いただけます。
-
稟議書の決裁状況が不明
承認経路がよく分からない利用者はワークフローで申請した書類がどこまで承認されているか?即座に確認可能。決裁が取れたタイミングで、お知らせ機能がアラートします。
-
承認決裁者が出張が多く、
なかなか決裁がとれないお知らせ機能で即座に状況確認可能。 出張中でも携帯電話から承認・決裁が可能なため、ワークフローの承認がスピーディーに行えます。
-
決裁された、書類をシステムに
再度入力している。ワークフローで決裁されれば、決裁データをcsv出力可能。そのまま別のシステムに取り込みができます。出力形式も取り込みたいシステムにあわせ、 お客様で自由に設定ができます。

お客様から、お喜びの声を沢山いただいています
-
リロ・ホールディング様
社員1200人が使う、グループウェア、ワークフロー、SFA、Web社内報など業務基幹システムは、全てアイアットOECの製品で統一しています。
-
プライムホスピタル玉島様
WaWaOfficeをそうとう使ってますよ。看護師がいろいろな業務に活用してくれて、業務効率化を実感できてます。電子カルテの前に導入してよかった!
-
株式会社デンショク様
業務日報・社内帳票類・社内連絡ツールがペーパレスで集約され、社員のコミュニケーションシステムの中心的インフラとなりました。

- ・フリーフォーム作成
- ・承認ルート作成
- ・申請機能
- ・申請書作成
- ・承認機能
- ・検索・閲覧機能
- ・滞留防止機能
- ・CSV出力
- ・コメント機能
- ・モバイル利用
- ・クレーム報告
- ・文書管理
お試しから導入までの流れ
無料体験後、ご利用されるまでの流れをご案内いたします。

14日間無料でワークフローなどのサービスをご利用いただけます。使い勝手などを含め、実際の画面で色々とお試しください。


無料期間のご利用後、利用開始前に担当者よりお客様に最適なサービスをご案内させていただきます。


ご利用前に、サービスに応じたシステム等の導入、またはインストールのご案内をさせていただきます。


全ての設定が完了しましたら、ワークフローのご利用を開始できます。設定後のご相談はお気軽にお問い合わせください。
- WaWaOfficeとは
なんですか? - 会社のパソコン以外のパソコンからでも
ログインできますか。 - サービスの利用にあたって
初期費用は必要でしょうか? - セキュリティは大丈夫でしょうか?

申請様式も承認ルートもお客様の環境に合わせた
電子申請を実現します。
急ぎの場合、会社に不在でも出張先や外出で承認を行うことができるため、申請状況の確認や、決裁までにかかる時間を大幅に削減。また、申請フォームの作成は現在ご利用頂いている社内申請を元に作成することができるため、新しく一から作成する必要もありません。決裁完了後のデータは一括でcsv出力も可能。今まで手間がかかっていた申請作業を一気に楽にします。まずは無料体験からお気軽にお試しください。